お知らせ
夏休みふくしワークキャンプ 参加者募集中New!!

2025年8月2日(土)~3日(日)に、夏休みふくしワークキャンプ「親子de防災体験」が開催されます。ぜひご参加ください。 日時 2025年8月2日(土)~3日(日) 1泊2日 場所 旧当別小学校体育館(当別町元町102 […]

続きを読む
お知らせ
居住に関する支援セミナー 参加者募集中!

 地域住民を対象としたセミナーを下記の通り開催いたします。【名称】居住に関する支援セミナー 【日時】令和7年7月31日(木)午後1時30分〜午後3時00分(受付 午後1時00分)【会場】当別町総合保健福祉センター「ゆとろ […]

続きを読む
活動報告
ボランティア連絡協議会 花壇整備活動を行いました

6月12日、ボランティア連絡協議会は、当別町総合保健福祉センター「ゆとろ」内の花壇3か所の整備活動を行いました。当別町が荒戸農園から購入した6種類の花の苗を、来所者に季節を感じてもらえるようにと苗を植えました。ご来所の際 […]

続きを読む
活動報告
救急医療情報キット作成のボランティア活動を行いました

 6月5日(木)、6日(金)の2日間に渡り、当別町総合保健福祉センターゆとろにて救急医療情報キットの作成を行いました。 救急医療情報キットとは、自宅で具合が悪くなり救急車を呼ぶ「もしも・・・」のときの、安全と安心を守る仕 […]

続きを読む
活動報告
デイサービス職員研修「救命講習」を実施しました

2025年5月20日、当別町の出前講座を活用し、当別消防署救急係の方に「救命講習」を実施していただきました。 ①気道異物除去高齢者は、噛む力や飲み込む力が低下する為、咽込んだり食道に食べ物が詰まる事故が起こりやすいです。 […]

続きを読む
広報
とうべつ社協だより6月号 発行

当別社協だより6月号を発行致しました。 ↓PDFを下記からダウンロードできます。 とうべつ社協だより6月号(PDF)

続きを読む
活動報告
令和6年度春休みふくしワークキャンプ 開催しました

当別町内の小中学生を対象に、春休みふくしワークキャンプを開催いたしました。当別町内の小中学生のほかに、北海道医療大学の学生もスタッフとして参加しました。1日目は赤平市にある「北海道光生舎」を訪問、リネンサプライ工場の見学 […]

続きを読む
活動報告
令和6年度ボランティアのつどい 開催しました

当別町内でボランティア登録をしている方を対象に、ボランティアのつどいを開催いたしました。当別町内で話題のスポーツ「モルック」の体験と交流を行い、講師には北海道医療大学モルックサークルの学生2名にご協力いただきました。当日 […]

続きを読む
活動報告
福祉委員会議 開催しました

当別町社会福祉協議会は、2025年2月28日に今年度最後の福祉委員会議『今年度の福祉委員活動を振り返ろう』を開催いたしました。今年度は福祉委員ガイドブックの作成や公式ラインの導入等、新しい取り組みが多く、活動報告や意見交 […]

続きを読む
お知らせ
助成金をいただきました

一般財団法人北海道信用金庫ひまわり財団様から、助成金をいただきました。地域福祉の推進を図る事業に活用させていただきます。心より感謝申し上げます。

続きを読む