お知らせ

お知らせ
助成金をいただきました

一般財団法人北海道信用金庫ひまわり財団様から、助成金をいただきました。地域福祉の推進を図る事業に活用させていただきます。心より感謝申し上げます。

続きを読む
お知らせ
「ボランティアのつどい」参加者募集中!

当別町ボランティア連絡協議会は、「ボランティアのつどい」を令和7年3月15日(土)に開催します。「ボランティアのつどい」は、当別町内のボランティア同士での交流を深め、更なる地域活性化のために毎年開催しています。今年度は、 […]

続きを読む
お知らせ
春休みふくしワークキャンプ 参加者募集中!

福祉教育の一環として当別町の小中学生向けに実施している、春休みふくしワークキャンプの今年度の内容をお知らせいたします。ぜひご参加ください。 スポーツ!宿泊!見学・体験! 障がいのお仕事について学ぼう 日時 2025年 3 […]

続きを読む
お知らせ
成年後見制度セミナー(終活:遺言) 開催します

判断能力があるうちに出来る生前対策(終活)をテーマに、成年後見制度セミナー『生前整理のススメ もしもの話を元気なうちに~遺言対策~』を開催します。判断能力が十分ではない方の権利と財産を守る「成年後見制度」について、また、 […]

続きを読む
お知らせ
地域福祉セミナー「冬の災害から いのちを守る」開催します

当別町社会福祉協議会では、2024年11月4日(月・祝)に地域福祉セミナーを開催いたします。今回は、「冬の災害から いのちを守る」というテーマになります。講師には根本昌宏氏をお呼びし、北海道の防災のプロフェッショナルから […]

続きを読む
お知らせ
ケアラー研修会「オレンジ・ランプ」上映します

「オレンジ・ランプ」とは、若年性認知症と診断された方の実話をもとにした、夫婦の希望と再生の物語を描いた映画です。当別町介護者と共に歩む会にて、上映会を開催いたします。お気軽にご参加ください。 日時:令和6年10月16日( […]

続きを読む
お知らせ
赤い羽根・歳末たすけあい チャリティーゴルフ大会を開催します

当別町共同募金委員会では、共同募金運動行事の一環としてチャリティーゴルフ大会を開催しています。 日時 2024年8月4日(日)午前11時45分スタート 場所 石狩平原カントリークラブ 参加費 3,000円会食・賞品・チャ […]

続きを読む
お知らせ
『ひきこもり支援セミナー』開催します

「ひきこもり」は、若者から中高年まであらゆる世代に起こりうるものです。家族の秘密として隠されていることも多く、近隣住民からも見えにくく、支援の手を差し伸べることが難しいのが現状にあります。今回のセミナーでは、ひきこもり当 […]

続きを読む
お知らせ
当別町ボランティアセンター移転のお知らせ

令和6年7月1日より、当別町社会福祉協議会に関するボランティア業務(※)について、業務を一体化するため当別町共生型地域福祉ターミナル内の当別町ボランティアセンターを、下記の通り移転することになりました。詳細を記載したチラ […]

続きを読む
お知らせ
『地域づくり推進セミナー』で 当別町について考えてみませんか

生活支援体制整備事業では、地域の支え合いを推進しています。今回のセミナーでは、事業の概要から、実際に活動している事例の報告までを発表します。当別町が、より元気であたたかな町になるヒントを得られるようなお話を聞くことができ […]

続きを読む