2025年2月

活動報告
成年後見制度セミナー(終活:遺言) 開催しました

とうべつ・しんしのつ成年後見支援センターでは、令和7年2月17日に成年後見制度セミナー『生前整理のススメ もしもの話を元気なうちに~遺言対策~』を開催しました。地域福祉の担い手として活躍されている方を中心に、40名を超え […]

続きを読む
活動報告
除雪ボランティア実施(北海道当別高等学校様)

当別町社会福祉協議会では、高齢者世帯や障がい者世帯等、自力での除雪が困難な世帯を対象に除雪ボランティアを行っています。令和7年2月12日には、北海道当別高等学校様が町営住宅にて除雪を実施いたしました。地域の皆さんと交流し […]

続きを読む
お知らせ
「ボランティアのつどい」参加者募集中!

当別町ボランティア連絡協議会は、「ボランティアのつどい」を令和7年3月15日(土)に開催します。「ボランティアのつどい」は、当別町内のボランティア同士での交流を深め、更なる地域活性化のために毎年開催しています。今年度は、 […]

続きを読む
活動報告
北海道医療大学看護学科の実習にて講演を行いました

北海道医療大学看護学科の「人々の暮らしを理解する実習(冬季)」にて、「当別町はこんなまち」というテーマで講演を行いました。社協が長年にわたって実施してきた「地域のつながりづくり」や、住民が自発的に参加したくなるような地域 […]

続きを読む
お知らせ
春休みふくしワークキャンプ 参加者募集中!

福祉教育の一環として当別町の小中学生向けに実施している、春休みふくしワークキャンプの今年度の内容をお知らせいたします。ぜひご参加ください。 スポーツ!宿泊!見学・体験! 障がいのお仕事について学ぼう 日時 2025年 3 […]

続きを読む